バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…

ザ・戊辰研マガジン

2018年07月号 Vol.9

今月の倉敷美観地区、「御田植祭」ですよ!

2018年06月26日 13:46 by minnycat
2018年06月26日 13:46 by minnycat

倉敷美観地区には阿智神社と言う地元の神社があります。6月は御田植祭でした。 8時から「祭典」を行った後、オリジナルの「田植え唄」を太鼓と笛の音色に合わせて歌い手が唄い、それを合図に白丁・早乙女・カラス(子供たち)が稲を植えていきます。ここで植えられた稲は、当社の注連縄(しめなわ)に使用するほか、収穫されたお米はお正月に使用します。

梅雨時でしたが、みなさん、日ごろの行いが良いので、お天気で良かったです。

その後、美観地区を散策しました。いつもきれいな美観地区です。

左手先のオレンジ色の壁の建物は大原家の別宅となります。今は、クラレの所有で、連休などには内部公開してくれます。和洋折衷の素晴らしい室内です。なんと昭和天皇も泊まられました。

この小路も好きな道です。両際は料亭です。

そして、大原美術館前へと出て来ます。

昭和五年に開館された、、大原美術館です。その前の橋は、昭和天皇が皇太子の時に倉敷に来られた時に造られた石橋です。基礎はコンクリートでできています、橋には菊の紋章がデザインされています。

今年のヒナは誕生しませんでした。残念でしたね、白鳥さん!

アジサイが見事です。

関連記事

星亮一先生のことと私の会津についての少しばかりの知識

2024年春季号 vol.5

【史跡を巡る小さな旅・十二】目黒通り

2024年春季号 vol.5

【史跡を巡る小さな旅・十三】行人坂(ぎょうにんざか)

2024年春季号 vol.5

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…