バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…

ザ・戊辰研マガジン

2020年02月号 vol.28

記事タイトル一覧

戊辰戦争後の松平容保公と松平家当主の変遷

記事テーマ:戊辰戦争後の松平容保公


会津藩第9代当主の松平容保公(会津へは養子入り)の戊辰戦争後についてレポートします。戊辰戦争後、松平容保公は鳥取藩にお預けの身となり、東京に移されて蟄居しましたが、嫡男の容大が家名存続を許され華族に立てられました。また、容保公は処刑されることはありませんでし…

tetsuo-kanome tetsuo-kanome

熊本 幕末明治史跡と世界遺産紀行その3 

2019年12月号 vol.26の続き 天草地方 﨑津集落天草では1805年に天草崩れという大事件を経験しました。江戸時代後期になっても、なお、5000人の信者がいて、彼らの存在が発覚しました。あまりの多さに全員磔(はりつけ)にするわけにもいかず、「信仰を…

katsukaisyu katsukaisyu

幕末歴史探索 国指定史跡「東禅寺」

東禅寺山門 東京都港区高輪3-16-16 東禅寺は山号を佛日山。宗派は臨済宗妙心寺派の別格本山。創建は慶長14年(1609)開基は伊東裕慶、嶺南崇六(開山)。正式名は海上禅林佛日山東禅興聖禅寺という。 そう、東禅寺は幕末に日本初のイギリス公使館が置かれたとこ…

tama1 tama1

一八六八年の会津藩

記事テーマ:一八六八年の会津藩」


私は、昨年から今年の年末年始のお休みは九連休でした。その間、次回の「戊辰研マガジン」のネタを探そうとインターネットで検索していたところ、「一八六八年の会津藩」という書籍が発行されていたことを初めて知りました。2018年9月15日~11月6日に會津鶴ヶ城にて企…

tetsuo-kanome tetsuo-kanome

「日本初の新婚旅行 龍馬とお龍の思い出のカステラ」

横須賀の老舗「精栄軒」のおりょうと「龍馬の愛したかすていら」を私が幕末ファンだと知っている横須賀の友人から贈って頂きました。当時のレシピで再現されたものだそうです。慶応二年、一月二十三日、寺田屋で受難し、手首に傷を負った龍馬は西郷隆盛の進言もあり、妻のお龍を…

minnycat minnycat

会津藩塩川本陣近江屋跡に白虎隊士飯沼貞吉の記念碑設置

記事テーマ: 会津藩塩川本陣近江屋跡に白虎隊士飯沼貞吉の記念碑設置


2019年9月23日に福島県喜多方市塩川の東邦銀行塩川支店敷地に白虎隊士であります飯沼貞吉ゆかりの地の記念碑を設置し序幕しました。江戸時代の塩川は米沢街道の宿場町として栄え、この地にあった近江屋は会津藩本陣として使われておりました。会津の歴史研究家石田明夫様…

tetsuo-kanome tetsuo-kanome

村上殿の日々徒然、

学問のすすめは「危険」「学問」にはいろいろあるが、ここでいう「学問」は子供に対する「強制」のような「勉強」をさす。京都西陣織りあたりに、西陣織と友禅染を教えるところがあります。なんと、学んでいる人たちほとんどが中国人です。日本人は、ほとんどいません。それは、…

murakamidono murakamidono

凄いゼ、会津坂下町!

記事テーマ:会津坂下町


会津坂下町は、会津盆地の西部に位置しており、美味しいお米がとれることでとても有名です。皆さんは、会津坂下町を正確に読めますか?普通の読み方は「あいづさかしたまち」ですが、本当は「あいづばんげまち」と読みます。会津坂下町の人口は、1万5千人。私は、父親が公務員…

tetsuo-kanome tetsuo-kanome

おいしい東北の日本酒 「上善如水」

記事テーマ:日本酒


「上善如水」白滝酒造株式会社 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2640番地 新潟県湯沢町の日本酒である、新潟県の湯沢というと私的にはスキー場と温泉である。しかし世間的には湯沢とは「トンネルを抜けると出口だった」イヤ、「トンネルを抜けると雪国だった」で有名…

date date

「長州憎し」いまだに存在 会津の市長に胸中を聞いた

記事テーマ:「長州憎し」いまだに存在 会津の市長に胸中を聞いた


2019年11月23日に開催されました会津若松市政120周年式典に萩市長が初めて公式に出席した反響について、当マガジンで3号連続で投稿します。2019年12月26日に朝日新聞デジタル記事として掲載されました内容を紹介します。【祝賀会場で成田真一会津若松市議と…

tetsuo-kanome tetsuo-kanome

戊辰戦争研究会ホームページのご案内

記事テーマ:戊辰戦争研究会ホームページのご案内


戊辰戦争研究会のご案内です。掲示板や論文コーナーがあります。会員募集中ですので、加入希望の方はホームページの「入会案内」をお読 みになって「メール」にてご応募ください。下記バナーをクリックで「戊辰戦争研究会ホームページ」が開きます。どうぞご活用ください。

norippe norippe

「ザ・戊辰研マガジン」のバナー掲載

記事テーマ:「ザ・戊辰研マガジン」のバナー掲載


当マガジンはネットで見るマガジンです。 パソコンは勿論ですが、スマホ等のモバイル機器で見る事が出来ます。 このマガジンの閲覧統計を見ますと、約4割の方がモバイル機器で閲覧しておられます。 ザ・戊辰研マガジンでは下記のバナーを用意してあります。 ホームペ…

norippe norippe

バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…