バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…

ザ・戊辰研マガジン

2021年02月号 vol.40

記事タイトル一覧

【幕末維新折々の記・十四】史料としての写真

記事テーマ:【幕末維新折々の記・十四】史料としての写真


幕末維新史について語られる時、それまでと全く異なる種類の史料が提示されるようになる。それは、時代を写した写真である。 幕末から維新の我が国の姿を確かに残した人物として、英国人写真家フェリーチェ・ベアトがいる。文久3年(1863)に来日したベアトは、明治17…

tange tange

山川浩と健次郎展(会津若松市福島県立博物館)

記事テーマ:「山川兄弟」展


【山川浩と山川健次郎】【山川浩と健次郎展の展示品の数々】戊辰戦争時の会津藩家老で明治に軍人として活躍した山川浩(大蔵)と、浩の弟で東京帝大総長などを歴任した山川健次郎に焦点を当てたテーマ展「山川浩と健次郎」は、1/16から、会津若松市の福島県立博物館で始まり…

tetsuo-kanome tetsuo-kanome

「幕末の志士が出した緊迫の手紙 」

幕末の志士が出した緊迫の手紙 |なんと、こんな手紙が地元の倉敷市にあったなんてビックリです。桂小五郎が大坂にいた長州藩士に宛てた手紙。署名を圭としている (倉敷市真備 町の市真備支所で)幕末の志士・桂小五郎(木戸孝允、1833~77年)が大坂(現在の大阪) …

minnycat minnycat

『会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる~』と『体感! 光の杜ミュージアム「アイヅテラス 」』

記事テーマ:会津絵ろうそくまつりと鶴ヶ城ライトアップ


【会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる~】【鶴ヶ城の絵ろうそく】【御薬園の絵ろうそく】会津若松市では、令和3年2月12日(金)~13日(土)の二日間、「会津絵ろうそくまつり」が鶴ヶ城と御薬園で開催されます。1本1本に職人技が感じられる会津絵ろうそくを皆さんに知っ…

tetsuo-kanome tetsuo-kanome

汚名返上!秩父宮勢津子妃

記事テーマ:汚名返上!秩父宮勢津子妃


会津戦争に敗れ、朝敵の汚名を着せられたまま時代が過ぎ、会津の暗い時代に明かりが射したのは昭和になってからのことであった。 昭和天皇の弟宮である秩父宮雍仁親王と松平節子の結婚が決まった。節子の父の松平恒雄は、幕末に京都守護職を務めた会津藩主・松平容保の四男…

norippe norippe

「什の掟」になぞらえ『会津・コロナの掟』

記事テーマ:会津・コロナの掟


【会津・コロナの掟】会津若松市の広田タクシーは、自社のタクシーやバスに「会津・コロナの掟(おきて)」と題した独自のチラシとポスターを掲示し、乗客の目を引いている。会津藩子弟への教え「什(じゅう)の掟」になぞらえ、新型コロナウイルス感染防止のため必要な生活上の…

tetsuo-kanome tetsuo-kanome

映画「天外者」公開その1  五代友厚の生涯

映画「天外者(てんがらもん)」が公開されて、本当によかったです。この映画については、数年前から存じていまして、田中光敏監督にもお会いしたことがあり、どうなっているのかとずっと、映画のことを心配していました。五代友厚を演じられた三浦春馬さんの訃報、コロナ禍、昨…

katsukaisyu katsukaisyu

鶴ケ城の魅力Twitterで発信

記事テーマ:鶴ケ城の魅力ツイッターで発信


【鶴ヶ城公式Twitterに掲載されていた鶴ヶ城の写真】会津若松市の『會津鶴ケ城』を管理する会津若松観光ビューローはTwitterを活用した情報発信を始め、市民や観光客の人気を呼んでおります。年代や居住地を問わず気軽に鶴ケ城の魅力に触れてもらおうと昨年十二月…

tetsuo-kanome tetsuo-kanome

1月の倉敷美観地区

倉敷美観地区を散歩してきました。 この道は美観地区の表道路の一本入った道です。この道で、JRの仲間由紀恵さんのCMが撮影されました。 美観地区の真ん中です。この地点が一番、有名ですね。 今日は、観光舟の船頭さん達も出ていました。 人力車のお兄さんも客を呼び寄…

minnycat minnycat

攬勝亭~宅地化工事着手決定

【攬勝亭】非常に残念なお知らせですが、「攬勝亭(らんしょうてい)を守る会」の皆様が保存に向けて頑張っておられましたが、会津若松市柳原町の日本庭園「攬勝亭」について、土地を所有する仙台市の不動産会社が工事の着手を届け出しました。室井照平会津若松市長は12/7の…

tetsuo-kanome tetsuo-kanome

十津川郷士④(青蓮院宮)大和の歴史

十津川郷士④(青蓮院宮)十津川郷士たちは、禁裏御守衛に取り立てて貰うべく京に出て、梅田雲浜から有力な人物 を紹介、顔つなぎをしてもらっています。西田正俊著「十津川郷」には上平主税らが接触をもった人物の名が列記されています。主税らは、先ず長州大坂藩邸留守居役宍…

tama1 tama1

震災遺産を考える〜次の10年につなぐために

記事テーマ:震災遺産を考えるー次の10年につなぐために


【震災遺産を考える〜次の10年につなぐために(会津若松市福島県立博物館)】【津波で流された常磐線「富岡駅」】東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から十年になるのを前に、会津若松市の福島県立博物館で今年1/16から企画展「震災遺産を考える〜次の10年へつなぐ…

tetsuo-kanome tetsuo-kanome

村上殿の日々つれづれ

近況 コロナ問題で、大変困った世の中です。私は「造花」をしており、様々な造花をしています。 最近は、童謡に関係する「ミカンの花が咲いている」「卯の花」「村のはずれのお地蔵さん」を作りました。合間に、私が描いた「七つの子」をLINKEDINに投稿しましたが、人…

murakamidono murakamidono

ジョー・バイデン

記事テーマ:ジョー・バイデン


新しいアメリカ大統領「ジョー・バイデン」の就任式も無事終わり、トランプ前大統領との引き継ぎも無いまま新しい政権がスタートし、厳しい船出となった。 そんな中、アメリカとはまったく関係のない日本の片田舎で「ジョー・バイデン」が大きな話題となっている。 私が生…

norippe norippe

戊辰戦争研究会ホームページのご案内

記事テーマ:戊辰戦争研究会ホームページのご案内


戊辰戦争研究会のご案内です。掲示板や論文コーナーがあります。会員募集中ですので、加入希望の方はホームページの「入会案内」をお読 みになって「メール」にてご応募ください。下記バナーをクリックで「戊辰戦争研究会ホームページ」が開きます。どうぞご活用ください。

norippe norippe

「ザ・戊辰研マガジン」のバナー掲載

記事テーマ:「ザ・戊辰研マガジン」のバナー掲載


当マガジンはネットで見るマガジンです。 パソコンは勿論ですが、スマホ等のモバイル機器で見る事が出来ます。 このマガジンの閲覧統計を見ますと、約4割の方がモバイル機器で閲覧しておられます。 ザ・戊辰研マガジンでは下記のバナーを用意してあります。 ホームペ…

norippe norippe

バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…