2022年05月号 vol.55
2022年も始まり寒い季節から一気に夏日となりました。コロナ禍継続ではあり...
2020/08/23の続きラーメン一平をあとにし研究会の方から「今日はあの日ですよ」とメッセンジャーがありました。あの日……はて(汗)何だっけなーと思いながら車を走らせ飯盛山...
0 いいね!2020/08/23の続きです。飯盛山を下山してエスカレーター乗り口の右の小窓でも御朱印拝受ができます。書き手の方と色々話をしていたら会津に龍造寺・鍋島に関する墓があるよと教...
0 いいね!博物館を後にして……(続くが多くてすみません。)会津若松市新明通りの裏に、瑞雲山興徳寺(臨済宗妙心寺派)があります。ここは、豊臣秀吉が奥羽仕置のために会津へ来た時に、三泊ほど...
0 いいね!2020/8/23のお話※飯テロ注意なので夜に見るとお腹すくかもしれません。朝からラーメンが食べたい!と思い喜多方へ今回は王道の喜一や坂内ではなく「ラーメン一平」さんの〝じと...
0 いいね!2022年も始まり寒い季節から一気に夏日となりました。コロナ禍継続ではあり...
會津鶴ヶ城内には、約1000本の桜が花をつける会津随一の花見の名所で日本桜...
3月3日は女の子の節旬「ひな祭り」でした。ひな人形を飾り、白酒、ひし餅、ハ...