powered by Publishers
2022年も始まり寒い季節から一気に夏日となりました。コロナ禍継続ではあり...
會津鶴ヶ城内には、約1000本の桜が花をつける会津随一の花見の名所で日本桜...
3月3日は女の子の節旬「ひな祭り」でした。ひな人形を飾り、白酒、ひし餅、ハ...
慶応4年(明治元、1868)、私の曾祖母・鈴木光子は、8歳で会津戊辰戦争に遭遇する。 戦いに敗れ女性ばかりとなった家族は、斗南(現むつ市)へ渡るため、アメリカ商船が船出する新...