2022年07月号 vol.57
福島県内の建造物で唯一の国宝「白水阿弥陀堂」は、建造物の様式から平安時代末...
いわき湯本から西方向に御斎所街道という道がある。石川町に通じる道で、石川町からは西に白河市、北に須賀川市へと通じる街道である。 昔はいわきから牛馬が物資を運ぶ物流の要路となっ...
0 いいね!福島県内の建造物で唯一の国宝「白水阿弥陀堂」は、建造物の様式から平安時代末...
六月の花の紫陽花、画像から見えるその二軒先は内科医院でした。 江戸時代...
2022年も始まり寒い季節から一気に夏日となりました。コロナ禍継続ではあり...