バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…

ザ・戊辰研マガジン

2018年10月号 vol.12

記事タイトル一覧

歴史オンチの関東史跡めぐり-3 飯能戦争と渋沢平九郎(3)

記事テーマ:歴史オンチの関東史跡めぐり


4.平九郎、彰義隊に加わる ◆江戸・本銀町を歩く 8月猛暑のある日、都内の日本橋室町3丁目にいた。 ここは慶応3年10月、平九郎が渋沢栄一の見立て養子となり江戸に出てきた時に住んだという本銀町のあたりである。現在は本銀町の地名はなくなっている。…

kohkawa3 kohkawa3

「晴れの国・岡山の水害の歴史」

岡山は災害の少ない恵まれた地域だと以前から言われていました。しかし、明治17年(1884年)の水島高潮津波は福田新田の海岸堤防を1200mに渡って決壊させ、北畝、中畝、南畝、東塚、松江、古新田、広江、呼松を濁流に飲み込み、計541名の方が犠牲となった水害も発…

minnycat minnycat

燃える石に心燃やした「片寄平蔵」

記事テーマ:燃える石に心燃やした「片寄平蔵」


スパリゾートハワイアンズと言えば誰もが知っている、福島県いわき市にあるリゾート施設です。以前の名前は常磐ハワイアンセンター。「フラガール」で一躍有名になったあの映画の中で、フラガールが特訓を受けて練習するシーンがあり、その特訓の場所に選ばれたのが、いわき市の…

norippe norippe

戊辰150年の会津に立つ「会津まつり集会」顛末記

記事テーマ:会津散策


2018年は戊辰戦争から150年経つひとつの節目の年に当たります。その時代に西軍から侵略され廃塵になった会津若松の地に私たち・戊辰戦争研究会の会員が全国から集まり会津の地に立つということは、儀に死すとも不義には生きないという私たちのけじめだと考えます。 今…

date date

「会津まつり集会」顛末記②

記事テーマ:会津散策


「会津まつり集会」顛末記の続編になります。「会津まつり」の藩公行列の続記です。 凌霜隊の行列です、今回も岐阜県から駆け付けてくれたようです。 「凌霜隊」は会津戦争時に岐阜県から駆け付け、会津兵と共に鶴ヶ城に立てこもり籠城戦を戦いました。実際に「儀に死すと…

date date

村上殿の日々徒然

I 外国人との交流ー歴史認識LINKEDINというのがあり、世界のプロ集団の「場」です。その数、数百万人と言われています。そうそうたる外国人が、企業などの最先端のことを書いていますが、私は、逆に「日本の古い文化」を発信しています。私の故郷の写真を100枚くら…

murakamidono murakamidono

桜宝寿のいろいろ感想、「3度目の結婚」

「西郷どん」第29回「3度目の結婚」歴博に大坂海軍塾の展示久しぶりに故郷の鹿児島に戻った吉之助です。京都での大活躍が故郷にも知れ、何やら、今までとは待遇が大違い。吉之助は久光をうまく操縦して、いや、懐柔しながら、薩摩藩をまるごと自分の願う方向へと持っていこう…

moomin6001 moomin6001

桜宝寿のいろいろ感想、「勝と龍馬」

貫禄が出てきた吉之助う~ん、どうも今年の大河ドラマは近年の幕末史研究の成果よりも、従来の旧態依然の幕末物語をひっぱるようです。ドラマはドラマとして、フィクションがあってよいですが、せっかく「龍馬伝」や「八重の桜」で積み上げてきたものを、また、元へ戻すんですか…

moomin6001 moomin6001

伴林光平風の森に和歌を詠む

伴林光平風の森に和歌を詠む西口紋太郎著「天誅組重阪峠」より 前稿、吉村寅太郎隊「風の森峠に布陣」のちょうど7日前の文久三年8月17日、五條代官所が襲撃されている時刻にここ、風の森峠に辿り着いた一人の志士がいた。国学者伴林光平である。伴林光平(ともばやしみつひ…

tama1 tama1

みちこの幕末、ちよっと寄り道 倉敷は海の底だった!

海底都市、倉敷のお話! 今回は、地元の岡山倉敷に付いて書かせて頂きます。倉敷や岡山は、かつて海でした。ご存じない方が多く、海だと知って目を丸くして驚かれます。岡山平野が人口造成地だったなんて、知らなかった~なんて調子です。それにつられてでしょうか、私も往時を…

minnycat minnycat

磐城の戊辰戦争150年展示会

記事テーマ:磐城の戊辰戦争150年展示会


「いわき産業創造館」の企画展示ホールにて、磐城の戊辰戦争150年展が開催され、私は最終日に駆け込みで見て来ました。(2018年9月9日~9月15日) いわきの戊辰戦争での遺品や古文書は、ほとんどが個人所有となっていて、普段実物を見ることは出来ません。 …

norippe norippe

おいしい東北の日本酒(乾坤一)

記事テーマ:日本酒


私の田舎は宮城県にあります、私はすでに定年退職した老人の身ですが、私の母親が高齢で健在であることから頻繁に帰省しています。帰省の楽しみは母親を見舞いことですが同時に実家での飲食も楽しみです。宮城県の地のものや、私が慣れ親しんだ食材など、思い起こせば私の飲食の…

date date

幕末人物終焉の地(6- 6)井伊直弼

記事テーマ:幕末人物終焉の地(6- 6)井伊直弼


井伊直弼は、「安政の大獄」を引き起こし短気で強引な人物という印象を持たれ、朝廷を無視して屈辱的な開国をした奸臣であると批判する意見がある。しかし本当にそうであろうか。 孝明天皇をはじめ、朝廷の外国嫌いは度を超えていた。直弼の調停工作は失敗に終わり、勅許を得…

norippe norippe

猫、乱入、今月の読書中!

●「鬼才 石原莞爾」光人社NF文庫 星亮一、星先生の最新本、「戦前、鬼才といわれた男が日本陸軍にいた。石原莞爾である。」星先生の力強い文章に惹き込まれます。●「戦国時代の暮らし図鑑」宝島新書 絵入りでとても分かり易い。気候不順が乱世のきっかけ?寒冷化による飢…

minnycat minnycat

戊辰戦争研究会ホームページのご案内

記事テーマ:戊辰戦争研究会ホームページのご案内


戊辰戦争研究会のご案内です。掲示板や論文コーナーがあります。会員募集中ですので、加入希望の方はホームページの「入会案内」をお読 みになって「メール」にてご応募ください。下記バナーをクリックで「戊辰戦争研究会ホームページ」が開きます。どうぞご活用ください。

norippe norippe

「ザ・戊辰研マガジン」のバナー掲載

記事テーマ:「ザ・戊辰研マガジン」のバナー掲載


当マガジンはネットで見るマガジンです。 パソコンは勿論ですが、スマホ等のモバイル機器で見る事が出来ます。 このマガジンの閲覧統計を見ますと、約4割の方がモバイル機器で閲覧しておられます。 ザ・戊辰研マガジンでは下記のバナーを用意してあります。 ホームペ…

norippe norippe

バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…