バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…

ザ・戊辰研マガジン

2022年09月号 vol.59

「阿寺ブルー」に魅せられて~阿寺渓谷の夏休み

2022年08月19日 18:56 by tetsuo-kanome
2022年08月19日 18:56 by tetsuo-kanome

 「死ぬまでに見たい絶景」「阿寺ブルー」と称されるほど美しい長野県木曽郡大桑村の阿寺渓谷(あてらけいこく)。阿寺川に沿って美しい色の淵や滝、奇岩などの絶景スポットが連なっています。

【「阿寺渓谷」の『阿寺ブルー』】

【「阿寺渓谷」のパンフレット】

 私の夏休みの二日目は、「阿寺渓谷」。まさに息をのむ美しいエメラルドグリーンの阿寺川は素晴らしいの一語です。心がすっかり洗われました。

【赤彦吊り橋】

 我々は、「赤彦吊り橋」を渡り、「阿寺ブルー」に魅せられながら「六段の滝」へ向かいました。山道には、ところどころ「熊出没注意」や「ヘビに注意」の看板があり、「熊よけの鐘」までありました。

【熊よけの鐘】

 「赤彦吊り橋」から「六段の滝」までの道のりは、木々が鬱蒼としており確かに熊が出てきそうな道なき道の上り下りで険しい山道でした。

 そして、やっと辿り着いた「六段の滝」。手が届きそうなくらい近くで見事な滝が見ることができました。涼しくてとっても気持ちよかったです。

【赤彦吊り橋からの阿寺ブルー】

【「牛ヶ淵」】

【「熊ヶ淵」】

【「犬帰りの淵」】

【「狸ヶ淵」】

【「雨現の滝」】

 「阿寺渓谷」は、“死ぬまでに見たい絶景”であることは間違いありません。『阿寺ブルー』と呼ばれているエメラルドグリーンの川の色は透明度も高くただただ美しいです。すっかり心身ともに癒されて帰路につきました。素晴らしい滝も見応えがあります。今回の私の夏休みは、自宅~阿智村~阿寺渓谷~木曽福島~伊那市~自宅と総走行距離は、なんと800キロのドライブでした。

 皆様も「阿寺渓谷」は超お薦めですので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

【記者 鹿目 哲生】

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…