バックナンバー(もっと見る)

2022年12月号 vol.62

「岡山城」 令和の大改修終え リニューアルオープン! 岡山のシンボル、岡山城が…

2022年11月号 vol.61

会津藩祖・保科正之公を祀り、会津藩主松平家の墓所としても知られる土津神社。十数…

2022年10月号 vol.60

新潟から会津というと、河井継之助を思い出す方も多いだろう。傷を負った河井継之助…

ザ・戊辰研マガジン

2022年08月号 vol.58

會津鶴ヶ城~収蔵品展『幕末・戊辰戦争』開催

2022年07月17日 15:22 by tetsuo-kanome
2022年07月17日 15:22 by tetsuo-kanome

 會津鶴ヶ城では、令和4年7月9日(土)~9月30日(金)収蔵品展『幕末・戊辰戦争』を開催します。徳川将軍家への忠義を守り、京都守護職となって孝明天皇からも厚い信頼を寄せられた、最後まで「サムライ」であり続けようとした会津の姿を、錦絵「会津戦争記聞」などの展示資料を通して振り返ります。

【孝明天皇から会津藩主松平容保公が賜りました「御宸翰」】

 【孝明天皇から会津藩主松平容保公が賜りました「御製」】

 會津鶴ヶ城では、7/9から収蔵品展『幕末・戊辰戦争』が開催され、松平容保公が孝明天皇から賜りました「御宸翰」と「御製」の本物が展示されております。また、「福島県立博物館」では、7/23から『新撰組展2022』が開催されます。どちらも見たい!

 皆様も、こんな素晴らしい企画が二つ同時に会津で開催されることはなかなかありませんので、ぜひ会津に足をお運びくなんしょ。

【記者 鹿目 哲生】

 

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2022年12月号 vol.62

「岡山城」 令和の大改修終え リニューアルオープン! 岡山のシンボル、岡山城が…

2022年11月号 vol.61

会津藩祖・保科正之公を祀り、会津藩主松平家の墓所としても知られる土津神社。十数…

2022年10月号 vol.60

新潟から会津というと、河井継之助を思い出す方も多いだろう。傷を負った河井継之助…