バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…

ザ・戊辰研マガジン

2021年11月号 vol.49

村上殿の日々つれづれ!

2021年11月01日 15:02 by murakamidono
2021年11月01日 15:02 by murakamidono

さいたま絹文化研究会

 二つの神社が主宰で、一つは川越氷川神社である。年4回「通信」が来る。年会費は千円。  創刊から22号まで、1冊の本になり送られてきた。A4サイズで、176ページまである。保存版として便利である。参考まで。

私設博物館の構築

 私は故郷の歴史文化を、まとめてまいり、20巻にもなりましたが、出版はできないし、その意図もありません。出版社も、最近は、元気がないように思います。

 造花、

忘れられた文化の日本画絵描きは、ものになりそうです。故郷で、いろいろの過去の文化品を借りて、約10軒くらいの家に陳列することを、以前から考えてまいりましたが、10軒程度の家の確保は、できそうです。こうした風潮や教育は世界にありませんが、例えば、「切り絵」「桶」なら、それぞれ、2軒に展示するやり方です。寄付者の名前が美術館の前に立ちます。お金にならないが、結構楽しいです。

恐ろしい世の中になってきました

 故郷の文化に関する写真をLINKEDINに投稿していますが、世の中、恐ろしくなってきました。一つはコロナ問題ですが、なかなか、減りません。大都会は、どうなるか分かりません。  もう一つは中国問題です。LINKEDNでは、中国政府に対する反感が強い意見が出てきました。やがて、中国人に対する反感も強くなるように思います。日本人で在中の方と、一時、LINKEDINで交流しましたが、こちらから送信する、あて先には、政府機関と思われるところがあります。最近、LINKEDINには、中国人がほとんどいなくなったように思います。中国寄りのことを書くと、直ちに批判が相当きます。大変な世の中です。私は文化に関することを投稿しています。

関連記事

星亮一先生のことと私の会津についての少しばかりの知識

2024年春季号 vol.5

【史跡を巡る小さな旅・十二】目黒通り

2024年春季号 vol.5

【史跡を巡る小さな旅・十三】行人坂(ぎょうにんざか)

2024年春季号 vol.5

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…