バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…

ザ・戊辰研マガジン

2021年1月号 vol.39

2021年、倉敷美観地区を歩く!

2021年01月05日 16:46 by minnycat
2021年01月05日 16:46 by minnycat

 元旦の倉敷美観地区を歩いてきました。地元の阿智神社はコロナのため、例年の催しを総て取りやめたために人も閑散としています。

 大原美術館、元旦は休館でした。

 美観地区の真ん中にある中橋です。人も少なく、、ため息です。

 この白い建物は、大正八年築の役場で、今は、観光案内所となっています。レトロチックできれいですね。

 きれいですね。この場所から見る倉敷川の色合いが素晴らしいです。

 作家・司馬遼太郎の定宿だった「旅館くらしき」です。

 白昼の空ちゃんと夢ちゃんが近寄ってきてくれました。

 この桜は初冬に咲く「ヒマラヤ桜」と言います。美観地区の入り口に咲いていました。今まで、知りませんでした。冬に咲く桜、、素晴らしいですね。

倉敷駅の地下の通路、地元の高校生の書が展示されていました。

「不撓不屈(ふとうふくつ)」、コロナに負けず、前向きに進んでいきたいものですね。

2021年、頑張りましょう!!

関連記事

星亮一先生のことと私の会津についての少しばかりの知識

2024年春季号 vol.5

【史跡を巡る小さな旅・十二】目黒通り

2024年春季号 vol.5

【史跡を巡る小さな旅・十三】行人坂(ぎょうにんざか)

2024年春季号 vol.5

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…