「京坂 龍風録」発刊 アマゾンの明治維新ランキング2位!
幕末・維新の旅 坂本龍馬・五代友厚を中心に
新型コロナの影響でドラマの再放送が増えています。ステイホーム週間とのことで、久しぶりに「仁」をじっくり見ることができました。内野さんの龍馬は絶品で、本当にまさに今のこのご時世に、幕末期の医療を取り扱うドラマの再放送はタイムリーですが、こういう良質の時代劇を民報でももっと制作してくれればいいのにと、つくづく思います。仁先生の試行錯誤の奮闘を見ながら、現代の医療従事者の皆様に感謝感謝の思いです。
さて、私事ですが、2019年9月に龍馬や五代を中心に、京都や大阪の史跡を巡る本を出版させていただくことができました。筆者のペンネームは桜 宝寿といいます。先日、友人がアマゾンの明治維新人気ギフトランキングの2位に拙著が入っていると教えてくれまして、本人はへぇ~となっております。どなたかがSNSに挙げてくださったのかもしれません。まだまだ、気楽に史跡巡りやまち歩きはできず、筆者も引きこもっていますが、新型コロナを乗り越えることができるようになったら、拙著を見ながらまちへ出ていっていただければ幸いです。
https://www.amazon.co.jp/gp/most-gifted/books/561464/ref=zg_bs_tab_t_mg
出版社: デザインエッグ社 インターネット販売 定価 1350円(税込み)
読者コメント